トップ > すべての商品 > 【日本酒】羽根屋 NO.17生酒720ml(富山・富美菊酒造) 【日本酒】羽根屋 NO.17生酒720ml(富山・富美菊酒造)初となる17号酵母を使用して醸した新商品です。 17号酵母ってどんな味??皆さん気になるところだと 早々試飲しましたが、香り華やかではありません!! 香り系のニュアンスを少し持ちながら、果実味を程よく感じ、
口に含むと、果実感のある酸味がクリアーな旨味を 味わいは繊細でシャープ、その中に柔らかい旨みが 羽根屋らしい艶感を残しつつ、新たな可能性にチャレンジ
鶏むね肉の甘酢照り焼き(クックパッドよりご紹介) マヨネーズや、甘酢などの甘酸っぱさに合いそうです! ↓ https://cookpad.com/recipe/7299672
富山県 富美菊酒造(ふみぎくしゅぞう)ご案内 普通の酒蔵のスタイルは冬の間、泊まり込みや休み無しで 一気に仕込みますが、富美菊酒造さんは酒造りを年間を 通して仕込みを行う、四季醸造の蔵元さんです。 そうすることで、追い込まずにゆったりと仕込めるので、 ◎従業員さんの負担も軽減出来て職場環境が向上する。 ◎常に米を触れるので、研ぎ澄まされた感覚を忘れることなく 次の仕込みに活かすことが出来る。 ◎常にフレッシュローテーションでお酒を管理できる。 など様々な利点があるそうです。 若い社員蔵人が生き生きと働ける 今の時代の 新しい蔵の製造形態かもしれませんね!! ブログでのお酒や蔵のご案内は>>>ブログへ移動しますこちらから 富山県 品切れ 富美菊酒造
|
|